在校生へ

国民健康保険

日本の中長期在留者は国民健康保険に加入することが義務づけられています。国民健康保険に加入することで、保険診療対象医療費の7割が免除となりますので、病院に行く時は必ず持参してください。また、保健証は身分証明書として大切に保管をし、決して他人に貸したりしてはいけません。

保険料の支払い

加入手続き完了後、2週間以内に保険料の請求書が郵送で自宅に届きます。届いた請求書はコンビニ等で支払うことができます。
なお、所得が一定額未満であると認められた場合には保険料の減額制度が適用されますので、申請の際に担当窓口で相談してください。

国民健康保険料の減額申告

申告時間毎年の2月中旬から3月15日
申告場所各自住所の区役所の課税課
必要所持品在留カード、国民健康保険証、源泉徴収票(前年中、アルバイトをしていた人のみ)

出国申告書

必ず出国前に学校に申告をしてください。
申告の際は、学校の規則に従って行い、わからないことがあれば学校に聞いてください。
また、この申告書は学校各館でもらうこともできます。

各種証明書申請

申請場所各館1階事務局
受付時間平日9:00~17:00(土日祝祭日及び学校休暇期間は除く)

※受け取りについては本館のみです。
※申請期間において学校の長期休暇期間を挟んだ場合、長期休暇期間は営業日として数えませんので、証明書等の申請は余裕をもって行って下さい。

申請の際の注意事項

  • 申請書類は黒のボールペンで記入してください
  • 使用目的が進学用の場合には、必ず担任了承のサインをもらってください
  • 至急の場合には、すぐに学校に相談してください
  • 目的が不明のものについては受付ができません
  • 手数料が支払われてから受付完了になります