教育課程
当校は、全て進学課程であり、クラスは18人前後の少人数制です。レベルにあったクラスで授業が受けられ、日本語能力試験N1・N2対策、日本留学試験対策はもとより、大学、大学院への進学指導、受験対策も行います。経験豊富な教師陣が、学生の弱点を的確に把握し、希望者には授業時間外での補習授業も随時行っています。
コース名 | 入学時期 | 卒業時期 | 総学習時間 | 授業週数 |
---|---|---|---|---|
2年コース | 4月 | 3月 | 1600時間 | 80週 |
1年9か月コース | 7月 | 3月 | 1400時間 | 70週 |
1年6か月コース | 10月 | 3月 | 1200時間 | 60週 |
カリキュラム
日本語学習
効果的な日本語学習のために、1年生は入学時にプレイスメントテストを、2年生は進級時にクラス分けテストを、在校生全員に年3回クラス再編成テストを、それぞれ行い、その結果に基づいて日本語能力のレベルを判定し、学習クラスを決定します。
日本語能力 | 達成目標 | |
---|---|---|
レベル1 レベル2 | 初 級 | 〔達成目標〕 日本語能力試験N5~N4、JFスタンダード(CEFRレベル)A1~A2 |
レベル3 レベル4 | 中 級 | 〔達成目標〕 日本留学試験240点以上、日本語能力試験N3~N2、JFスタンダード(CEFRレベル)A2~B1 |
レベル5 レベル6 | 中上級 | 〔達成目標〕 日本留学試験280点以上、日本語能力試験N2~N1、JFスタンダード(CEFRレベル)B1~B2 |
レベル7 レベル8 | 上 級 (卒業時) | 〔達成目標〕 日本留学試験400点、日本語能力試験N1~N1以上、JFスタンダード(CEFRレベル)C1~C2 |
入学時にプレイスメントテストを行いレベルにあった学習ができます。
大学、大学院の進学指導
進路志望別クラス編成制度
2年生進級の際、志望によって大学進学クラス・大学院進学クラスに分かれます。大学院進学クラスでは、研究計画書、日本語能力試験対策を、大学進学クラスでは、志望理由書、日本留学試験対策を主に行い、目的にあったクラスで学習できます。また、進級時に行うクラス分けテストで優秀な成績を収め、一年次の出席率が良好な学生は、上位クラスに入るエリート・クラス制を採っており、難関校合格を目指した受験対策が充実しています。なお、1年生の進学指導は日本語能力レベルによって対応します。